安川商店街をお散歩♪

飛騨高山ひだっち

2014年04月27日 17:49



先日オープンした「ひだっちさるぼぼSHOP安川店」の超特大ひだっちと
着ぐるみひだっちはどちらが大きいのか!?
大きさ比べを兼ねて、安川商店街へ行ってきました。



超特大ひだっちは安川店でいつも皆様をお待ちしておりますので
高山へお越しの際は、ぜひ記念撮影して行ってください



「超特大ひだっちの方が顔は大きいかも…?」

着ぐるみひだっちは、そんな判定にもめげずに機動性で勝負!
ひだっちコーナーをPRしたり、レジに立ってみたり。



せっかくなので安川商店街を少し散策することにしました。
皆さん仰っていますが、外国人の方がいっぱいですね!



商店街に設置されている観光案内BOX
各店舗のパンフレットをGETできます。
『ひだっちマガジン』もここで手に入れることができるんですね。
今日は空でしたけど



安川交番すぐのお土産屋「かぼちゃやさん」には
ひだっちが沢山飾りつけられています



鍛冶橋の交差点を渡って…
(きちんと信号待ちするひだっち)



「ひだっちさるぼぼSHOP国分寺通り店」へ!
もうすぐ5周年。毎日頑張って営業しています



「こっちの特大ひだっちには大きさ勝負で勝った!!」
着ぐるみひだっちがご満悦でした(笑)



最後に、安川商店街へ戻って、
ひだっちブロガーでもある「ザ・アリス」さんへ!



「ひだっちブログやってます!」のマスコットを
ちゃ〜んと受付に飾ってくれてました

今度はブライダルフェア等のイベントで遊びに来れたらいいな〜。
みんな喜んでくれるかな?


世間はGW。
たくさんの方が飛騨高山へ来てくれますように

関連記事
飛騨の地元キャラ18体が大集合&ひだっちダンスお披露目
10月1日(土)新高山駅・東西自由通路完成記念イベント
観光人力車「ごくらく舎」さんの案内で、古い町並を優雅に巡る!
第5話★アルプス街道平湯で、飛騨牛ステーキ重と天然温泉を満喫
第4話★ドライバーさんありがとう!最終地点の平湯バスターミナルへ
第3話★山頂展望台に到着!雄大な北アルプスの山々を一望
第2話★新穂高ロープウェイ、山麓から中間地点の鍋平高原へ
Share to Facebook To tweet