HOME › 地元企業・サービスをご紹介! › 着ぐるみひだっち › 第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」


第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」
濃飛乗合自動車株式会社「濃飛タクシー」


経験・知識が豊富な地元ドライバーさんが、飛騨の観光名所をタクシーで案内してくれる
「観光ガイドタクシー」ってご存知ですか?

・乗り換えや交通情報を気にすることなく、安心して無駄なく観光!
・冬季の雪道や、知らない土地を運転したくない方にぴったり!
・通常のタクシー利用より割安で、とってもお得!


そんなメリットたっぷりのサービスを、着ぐるみひだっちが実際に体験してきましたtransportation07

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

コース全部で15種類
今回は「新穂高ロープウェイ空中散歩」(25,500円)を選びました。
富山、高岡、金沢といった北陸方面から、平湯温泉へ移動するプランとなります。

都合に合わせて発着場所を変更できるそうなので、詳しくはお問い合わせくださいdeco1
(場所によって追加料金が必要となります)

全コースの詳細・料金はこちら

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

富山駅に降り立つと、担当のタクシードライバーさんが待っていてくれました。
まずは自己紹介とご挨拶。基本的には、ドライバーさんは観光施設内へ同行しないため、はぐれた時など緊急時のために、お互いの携帯電話番号を交換します。

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

タクシーの後部座席に乗り込み、いざ出発!車両は中型車(5人乗り)とジャンボタクシー(9人乗り)があり、人数によってどちらかを選ぶことができます。

観光ガイドタクシーの料金は、人数に関係なく車1台分の料金です。1名より2名、2名より3名と、人数が増えれば増えるほどお得になりますよmoney3

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

ドライバーさんと世間話をしながら、旅のプラン詳細を決めていきます。


face02「ひだっちさん、食事はとりましたか?お昼ごはんは何時頃にしましょう?」

hida-ch_face2「さっき朝ごはんをたくさん食べたばっかりなので、遅めでいいです。今日のルートで、何かおすすめはありますか?」

face02「そうですね~。ひだっちさんは何が好きですか?麺類とか、お肉とか…。」

hida-ch_face2「肉!飛騨牛が食べたいです!!」

face02「じゃあ、今日のコース後半で、美味しい飛騨牛が食べられるお店をご案内しますね。」


地元のことをよく知るドライバーさんと一緒なので、お食事処の心配も無用ですhand&foot08

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

富山駅を出発してから、約1時間が経過。休憩を兼ねて「道の駅スカイドーム神岡」へ立ち寄りました。レストランや喫茶コーナー、特産品販売の他、なんといってもここの見所は
「ニュートリノ研究スーパーカミオカンデ」が体験できること。

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

神岡には、地下深くに世界最大のニュートリノ研究施設があるんです。ここの道の駅には、スーパーカミオカンデの模型や、本物の光電子倍増管が展示されていますよemotion20

スカイドーム体験の詳細はこちら

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

そして、道の駅を出発して45分ほどで…

第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」

メインの目的地「新穂高ロープウェイ」へ到着しました。


face02「これだけ晴れていれば、山頂からの眺めはきっと絶景ですよ!」

hida-ch_face2「わー楽しみ!早く行きましょー!」





~第2話へ続く。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(地元企業・サービスをご紹介!)の記事画像
地元農産物とコラボした「地ビール飛騨」さんの商品8種を試飲!
搾りたての生乳を15時間かけてフレッシュチーズに!「チーズ工房トリデンテ」さん
「なめこファーム飛騨」さんの工場へ!なめこの栽培工程を見学
飛騨の伝承野菜を宮川朝市で販売中!無農薬栽培にこだわる「野村農園」さん
イタリア料理店「ピッツェリア ヒラノグラーノ」さんで限定コラボランチ
「飛騨のこだわり食材めぐりとイタリアンランチ」バスツアーに参加!行程まとめ
同じカテゴリー(地元企業・サービスをご紹介!)の記事
 地元農産物とコラボした「地ビール飛騨」さんの商品8種を試飲! (2015-11-26 18:26)
 搾りたての生乳を15時間かけてフレッシュチーズに!「チーズ工房トリデンテ」さん (2015-11-20 16:45)
 「なめこファーム飛騨」さんの工場へ!なめこの栽培工程を見学 (2015-11-16 17:05)
 飛騨の伝承野菜を宮川朝市で販売中!無農薬栽培にこだわる「野村農園」さん (2015-11-11 20:04)
 イタリア料理店「ピッツェリア ヒラノグラーノ」さんで限定コラボランチ (2015-10-19 21:59)
 「飛騨のこだわり食材めぐりとイタリアンランチ」バスツアーに参加!行程まとめ (2015-10-16 12:03)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第1話★ベテランドライバーと飛騨路をめぐる「観光ガイドタクシー」
    コメント(0)